しんとみ公園|千歳市新富3丁目14

新富

※公園の情報は記事公開時です。最新情報は管理会社にお尋ねください。

編集部メモ
  • 全体的に遊具や施設は古め
  • 半分はオープンスペース
  • 新富エリアは大きい公園が少ない印象なので、貴重な存在

野菜が安いサツドラの近くにあるので、買い物帰りに便利。町内会館がお隣にあります。

遊具紹介

コンビネーション遊具はちょっと古めな印象です。滑り台にも年季を感じますが、プラスチック製なので雨上がりに水がずっと溜まりがち。

なんか見たことない感じの登るやつ。途中で湾曲してるので見た目は難易度高め。

右奥のトルネードポテトみたいなやつはコンビネーション遊具に移動できます。高さもちょうど良く、初めてでも挑戦しやすそうです。

コンビネーション遊具の隣に鎮座するロッキン遊具。オレンジ色のダックスフンド的なやつ。

古き良き宝くじからの贈り物。

3人乗りなので友達と前後に揺れることができるよ!

ダックスフンドの前には比較的新しい、ロッキン遊具2台あり。

パンダに至ってはお腹に乗るという、思考を凝らしたデザイン。

四方を柵に囲まれた砂場もありました。中にベンチもあって、砂遊びを安心して見守れます。(ベンチ頭上には屋根あり)

…と、思いきや安心して見守れない滑り台。敷き詰められた砂がだんだん減ってしまった結果なのか、滑り終わりの高低差がエグい。初回に子供がお尻を強打してました、かわいそうに。

普通の大型ブランコ2連。掴まるとすぐ手が鉄臭くなるやつ。

遊具は片方によっているので、公園の半分以上はオープンスペースです。ただし、どの柵も低くて簡単に越えられるので、注意。

その他の設備


公園基本情報
  • 名称:しんとみ公園
  • 住所:〒066-0037 千歳市新富3丁目14
  • トイレ:あり
  • 手洗い場:あり
  • 駐車場:なし

公園の遊具や設備に関してのお問い合わせは下記の管理会社にお願いします。
千歳市環境整備事業協同組合
電話:0123-24-1366
※当サイトにお問い合わせいただいても、対応致しかねます。